ということは、司書室が開いていないと見ることはできないわけで、開いていても一言言わないと見ることはできません。
郷土資料の場合、貴重な本もありますから、管理をきちんとしないといけないという考え方もあるでしょうね。
でも、とういうハードルを設けるのはどうも好きではありません。
私自身も郷土資料を見るのは幼いとき(小学生の頃)から好きでしたし、珍しい資料を見つけたら「お宝発見」という気分でした。
うちの生徒にもそういう生徒がいるかも知れません。
それに、探究活動の中で、地元のことを調べている班もあります。
そういう生徒が、好きなときに自由に見ることができるようにしたいと私は思っています。
ちなみに、前任校では、郷土資料のコーナーがあって、普通に置いていました。


